図説 ギターの歴史 / ペーター ペフゲン (著), 田代 城治 (翻訳) [現代ギター社 / 487471174X]
図説 ギターの歴史 / ペーター ペフゲン (著), 田代 城治 (翻訳)
[現代ギター社 / 487471174X]
在庫なし
商品詳細
■状態:B/経年による多少の使用感、表面の擦れ汚れ程度で概ね良好品。
239ページ
ペーター ペフゲン (著), 田代 城治 (翻訳)
日本語
素朴な歌曲伴奏用楽器として、また一方では高度に技巧的なクラシック音楽用の楽器として、500年間二重の人生を歩んできたギター。その誕生と発展の歴史、その演奏テクニックについて解説。多彩な魅力を紹介する。
目次
第1章 多彩な顔を持つ楽器
第2章 ヨーロッパにおけるギターの起源
第3章 中世ヨーロッパにおけるギターの発展
第4章 16世紀のギター属楽器
第5章 第5の弦
第6章 5コース、6コース、そして6単弦へ―近代的な特性を持つ楽器への変遷
第7章 19世紀のギター
第8章 20世紀
著者紹介
■ペーター・ペフゲン
1950年独デュッセルドルフ生まれ。16世紀のリュート音楽の研究で博士号取得。雑誌「Gitarre & Laute」を創刊、編集長を務める。
239ページ
ペーター ペフゲン (著), 田代 城治 (翻訳)
日本語
素朴な歌曲伴奏用楽器として、また一方では高度に技巧的なクラシック音楽用の楽器として、500年間二重の人生を歩んできたギター。その誕生と発展の歴史、その演奏テクニックについて解説。多彩な魅力を紹介する。
目次
第1章 多彩な顔を持つ楽器
第2章 ヨーロッパにおけるギターの起源
第3章 中世ヨーロッパにおけるギターの発展
第4章 16世紀のギター属楽器
第5章 第5の弦
第6章 5コース、6コース、そして6単弦へ―近代的な特性を持つ楽器への変遷
第7章 19世紀のギター
第8章 20世紀
著者紹介
■ペーター・ペフゲン
1950年独デュッセルドルフ生まれ。16世紀のリュート音楽の研究で博士号取得。雑誌「Gitarre & Laute」を創刊、編集長を務める。
Facebookコメント