Egberto Gismonti / Danca Dos Escravos [ECM Records / ECM 1387]
Egberto Gismonti / Danca Dos Escravos
[ECM Records / ECM 1387]

販売価格: 6,000円(税込)
在庫1
商品詳細
■オリジナル/ドイツ盤/グレーラベル。
■盤質:B/目立つキズ無く良好品。
■ジャケット:B/シミ汚れ、シワ、擦れあるが抜け裂け割れ無し。
現代ブラジルを代表するコンポーザーにしてピアニスト兼ギタリストのエグベルトジスモンチ。
本作は、ドイツの名門ECMレーベルに残した1989年作品。6弦、10弦、12弦、14弦のアコースティックギターを使い分けて制作したソロギターアルバム。フランスの音楽教師ナディアブーランジェの「自国のアイデンティティを作曲に宿すように」との教えを守り、音数の少ないソロギターでも存分に発揮し、ブラジルの野性的な面とヨーロッパの印象派の融合を思わせる作風となっている。録音はECMを代表する名エンジニア、Jan Erik Kongshaug。
A1 2 Violões (Vermelho)
A2 Lundu (Azul)
A3 Trenzinho Do Caipira (Verde)
A4 Alegrinho (Amarelo)
B1 Dança Dos Escravos (Preto)
B2 Salvador (Branco)
B3 Memoria E Fado (Marrom)
Acoustic Guitar [6, 10, 12, 14 Strings] – Egberto Gismonti
Artwork – J. C. Mello
Composed By – Egberto Gismonti (tracks: A1, A2, A4 to B3)
Design – Barbara Wojirsch
Engineer – Jan Erik Kongshaug
Painting – Trimano
Producer – Manfred Eicher
■盤質:B/目立つキズ無く良好品。
■ジャケット:B/シミ汚れ、シワ、擦れあるが抜け裂け割れ無し。
現代ブラジルを代表するコンポーザーにしてピアニスト兼ギタリストのエグベルトジスモンチ。
本作は、ドイツの名門ECMレーベルに残した1989年作品。6弦、10弦、12弦、14弦のアコースティックギターを使い分けて制作したソロギターアルバム。フランスの音楽教師ナディアブーランジェの「自国のアイデンティティを作曲に宿すように」との教えを守り、音数の少ないソロギターでも存分に発揮し、ブラジルの野性的な面とヨーロッパの印象派の融合を思わせる作風となっている。録音はECMを代表する名エンジニア、Jan Erik Kongshaug。
A1 2 Violões (Vermelho)
A2 Lundu (Azul)
A3 Trenzinho Do Caipira (Verde)
A4 Alegrinho (Amarelo)
B1 Dança Dos Escravos (Preto)
B2 Salvador (Branco)
B3 Memoria E Fado (Marrom)
Acoustic Guitar [6, 10, 12, 14 Strings] – Egberto Gismonti
Artwork – J. C. Mello
Composed By – Egberto Gismonti (tracks: A1, A2, A4 to B3)
Design – Barbara Wojirsch
Engineer – Jan Erik Kongshaug
Painting – Trimano
Producer – Manfred Eicher
Facebookコメント